街歩き
皆さんこんにちは!そして、今年もいよいよあとわずかですね。概ね無事に1年過ごせたことに、まずは感謝したいと思います。 さて、今回は昨年の年の瀬、1日東京観光をしたときの様子をご紹介します。毎日東京に通ってはいますが、ゆっくり観光することはま…
皆さんこんにちは!今回も引き続き、2024年9月の仙台1泊2日旅行の続きをお届けします。初日はほとんど所用で観光はせず・・・という感じでしたので、2日目は可能な限り観光を。仙台周辺には日本100名城に選ばれている城が2つ(青葉城・多賀城)あり、車…
皆さんこんにちは!今日も引き続き、2024年8月のトルコ旅行の様子をご紹介します。今回は6日目、カッパドキアを出発し、イスタンブールまでの移動日です。本来、この日はカッパドキアからイスタンブール経由でパムッカレまで移動する予定でしたが、イスタン…
皆さんこんにちは!今回も2024年8月のトルコ旅行の続きを進めていきます。イスタンブールを2日間観光し、まだまだ見たいところはたくさん残っていますが、仕方ありません。次のカッパドキア方面に向けて移動していきます。 今回の旅程 まずはイスタンブール…
皆さんこんにちは!今回も2024年夏のトルコ旅行の続きを進めていきます。イスタンブールに1泊して2日目。まだまだ見どころが満載のイスタンブールをこの日も観光していきます。 今回の旅程 3日目のルート トプカプ宮殿にて、オスマン帝国の栄華に思いを馳…
皆さんこんにちは!今回も引き続き2024年8月の、トルコ旅行の様子をご紹介します。今回はようやく旅の2日目、イスタンブール市内を観光しました!到着直後ではありますが、イスタンブールの旧市街をじっくり散歩していきます。 今回の旅程 2日目のルート …
皆さんこんにちは!夏真っ盛りとなり、この季節ならではのフルーツ、そして夏祭りが楽しみな季節となりました。この7月の終わりの週末は、例年福島の桃の最盛期。そして、地元の柏まつりが行われる特別な週末です!という訳で、1日で福島と柏まつりの両方…
皆さんこんにちは!今週もあと一息ですね。本業(サラリーマン)もそれなりに大変なので、現実逃避にブログ執筆しています(笑) さて、今回も北海道は札幌~登別への2泊3日の旅を続けていきます。札幌到着後、所用をこなしつつ市内を観光してきました! 今…
皆さんこんにちは!今回は2022年の7月の休日、神宮球場に野球観戦に・・・と思っていたら、まさかの結末となった休日の様子をご紹介します。2年前はこんな感じでしたね。としみじみ。それにしても、ご紹介する「市ヶ谷フィッシュセンター」は最高の空間でし…
皆さんこんにちは!今回は2017年の7月に、東京スカイツリーの下にある東京ソラマチにて開催されていた「キモい展」に行ってきた際の様子をご紹介します。「キモイ展」とは、世界のいわゆる「キモい」生物を集めた展示会。ミニ動物園のような感じで非常に面白…
皆さんこんにちは!蒸し暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?次男、次女を連れて、近場のドライブ。どこに行こうかな・・・ということで、今回は埼玉県草加市に行くことにしました。草加せんべいや、松原団地など東京のベッドタウンのイメージでし…
皆さんこんにちは!今回からは北アルプスや美ヶ原高原に囲まれた高原都市、松本方面への旅の様子をお届けします。信州の爽やかな空気を味わえる、夏場にピッタリの旅行先です。2016年7月の記録と、いつものように少し古い旅行記となりますが、よろしければお…
皆さんこんにちは!暑くなってきますと、ふらっと北の方にドライブに行きたくなりますね!今回は、北の方と言っても東北地方ではなく、新潟県最北の市、村上市に1泊2日で行った際の記録をご紹介します。2012年の7月ということで、かなり昔の記録ですがお付…
皆さんこんにちは!長い旅行の記事が終わり、小休憩。という訳ではありませんが、渋谷での所用のついでに喫茶店に行ってきました。 年に数回しか訪れない渋谷駅。と言っても大混雑するJR方面ではなく、銀座線の明治通り方面改札です。土曜のAM11時頃ですが、…
皆さんこんにちは!今回も引き続き、2018年8月のベトナム旅行記を続けてまいります。旅もほぼ最終日の5日目に突入し、ダナンからハノイまで移動。昼からハノイを半日観光します! 今回の旅程 The Fraser Suites Hanoiの無料シャトルでハノイ市街地まで。 ま…
皆さんこんにちは!今回も引き続き2018年8月のベトナム旅行の様子をご紹介していきます。今回は3日目、ダナン市内観光の様子をご紹介します。 今回の旅程 3日目の朝。The Ocean Villas Danangでの朝食ビュッフェ。 ダナンのパワースポット、五行山に登る。…
皆さんこんにちは!今回も2018年8月のベトナム旅行の続きをお届けします。2日目は午前中に世界遺産のミーソン遺跡を観光。その後は1泊目のホテルでチャーターした車で2泊目~4泊目の宿 The Ocean Villas Danangにチェックインします。夕食はダナン市内で…
皆さんこんにちは!今回も2018年のベトナム旅行記の続きです。チェックインしたホテルも良い感じで、幸先の良い旅のスタート。ホテルで一息ついたらホイアン市内を観光です。 今回の旅程 ホイアンの夕暮れから夜。ノスタルジックな雰囲気を満喫! チュンバッ…
皆さんこんにちは!2024年ゴールデンウィークの京都、淡路島3泊4日も最終盤。今回は嵐山は渡月橋に近い旅館 彩四季の宿 花筏の宿泊記をお届けします。 今回の旅程 渡月橋の近くの温泉旅館。彩四季の宿 花筏にチェックイン。部屋からも観光気分を満喫! 優…
皆さんこんにちは!今回も2024年のゴールデンウィーク、京都、淡路島3泊4日の旅を続けていきます。3日目は淡路島を出発し、再び京都へ。途中、新神戸で別行動していた家族を1人ピックアップし、本日の宿泊は嵐山です。 今回の旅程 3日目のルート 洲本市…
皆さんこんにちは!今回は2024年のゴールデンウィークの京都、淡路島旅行の記事の続きとなります。1日フルで歩き回り、満足感とともに心地良い疲労感が。1泊目は二条城近くの町屋をリノベーションしたと思われるお宿、「谷町君・星屋・神泉の宿」に宿泊し…
皆さんこんにちは!今回は2024年のゴールデンウィーク。京都と淡路島を3泊4日で回った様子をご紹介します。オーバーツーリズムという言葉が叫ばれて久しい今日この頃ですが、子供の学校の都合などを考えると、どうしても旅行は大型連休になってしまいます…
皆さんこんにちは!6月の爽やかな北海道。1泊2日の旅の2日目です。2日目は念願のエスコンフィールドHOKKAIDOでの野球観戦。それに合わせて睡眠をたっぷり取り、ゆっくりスタートしていきます。 今回の旅程 札幌からエスコンフィールドHOKKAIDOまで移動…
皆さん大変ご無沙汰しております。マイペース過ぎる更新ですが、今回は2023年の6月、所用ついでに北海道は札幌周辺を1泊2日で訪問した旅行記です。初夏の爽やかな札幌。家族6人、フルメンバーで公共交通機関を利用しながら楽しみました! 今回の旅程 わく…
皆さんこんにちは!今回も伊勢から熊野方面への5泊6日の旅の様子をご紹介します。3日目、朝は伊勢の民泊 トヨハマヴィラを出発し、伊勢神宮内宮に直行しました。門前町の散策も楽しいところなので、特に時間を決めずに過ごします。 今回の旅程 3日目のル…
皆さんこんにちは!今回は2017年の夏、所用のついでに札幌周辺を観光した記録をお届けします。1泊2日の旅程で、2日目にドライブを楽しみ、1日目は札幌の街中をぶらぶらしました。 今回の旅程 成田空港第3ターミナルから新千歳空港へ! 新千歳空港で函館…
皆さんこんにちは!そして、大変ご無沙汰してしまいました。様々なことが重なり、なかなか更新できずにいましたが、変わらず日常を過ごしております。 さて、猛暑の中ではありますが、所用で成田空港に行ったついでに千葉県の佐倉市内をぶらぶらしてきました…
皆さんこんにちは!普段は人数も多いため、節約のためにもマイカーで移動することが多い我が家ですが、たまには鉄道も楽しいものです。一度乗ったら、目的地まで心地よい揺れに身を任せ、存分に風景を楽しめるのが最高ですよね。 ということで、今回は千葉県…
皆さんこんにちは!9月は雨の日が多いですね。そんな季節こそ、子供たちには屋内でも楽しめるスポットで見聞を広めてもらいたいと思います。今回は東京都内の水道橋、東京ドームシティの中の宇宙ミュージアム TeNQに行ってきました。その後の夕食は、知人と…
皆さんこんにちは!広島旅行も2日目、もう少し平和記念公園を散歩してから、本日は宮島へ向かいます。今回もよろしくお願いします。 今回の旅程 朝の平和記念公園散歩。 原爆死没者追悼平和祈念館を見学。 平和記念公園のレストハウス。見ておくべき地下室…