子連れM氏の旅行ブログ

旅行記録中心に掲載する予定

ホテル

竜王スキーパークでのんびりスキーと、地獄谷野猿公苑でニホンザル鑑賞の一泊二日(2016年1月の記録)

皆さんこんにちは!今回は少し古い記録ですが、2016年1月に長野県は竜王スキーパークに行った際の記録をご紹介します。この時はゲレンデが目の前の「ホテルタガワ」に宿泊し、1泊2日で滑ってきました。帰りは近くの地獄谷野猿公苑を観光し、温泉に入る猿を…

猪苗代スキー場間近!ヴィライナワシロに宿泊し、ゆっくりスキーを楽しんだ1泊2日旅(2012年12月の記録)

皆さんこんにちは!年末寒波が来ておりますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか?私は日帰りスキーの翌日ということもあり、ぐうたら過ごしておりました。さて、今回はかなり昔の記録で2012年12月の旅行記となります。いつも日帰りでスキーを楽しんでいるの…

所用ついでに仙台1泊2日旅!その1:こまちで仙台へ。ANA ホリデイ・イン 仙台宿泊記(2024年9月の記録)

皆さんこんにちは!涼しくなってきて、動きやすい季節になりましたね。時間とお金の許す限り、あちこち出かけたいと思います。 さて、今回は所用があり仙台に1泊2日する機会に恵まれました。観光は主に2日目にしましたので、初日の記事は仙台までの移動と…

トルコの魅力を満喫できた、9日間の旅!その12:CVK パーク ボスポラスホテル イスタンブール宿泊記(2024年8月の記録)

皆さんこんにちは!いよいよ2024年8月のトルコ旅行もグランドフィナーレ。最後は少し良いホテルに泊まろうということで、CVK パーク ボスポラスホテル イスタンブールに宿泊しました。その名の通り、ボスポラス海峡の絶景が見られる、素晴らしいホテルでした…

トルコの魅力を満喫できた、9日間の旅!その10:Airport Express Hotel Istanbul宿泊記(2024年8月の記録)

皆さんこんにちは!今回も2024年8月のトルコ旅行を続けていきます。今回は6日目、カッパドキアからイスタンブールに戻り、空港から地下鉄で3駅目のArnavutkoy駅から徒歩圏内、AIROPORT EXPRESS HOTEL ISTANBULの宿泊記となります。色々な事情により(前回…

トルコの魅力を満喫できた、9日間の旅!その8:楽しみにしていた洞窟ホテル。Elysee Cave House宿泊記。(2024年8月の記録)

皆さんこんにちは!今回も2024年8月に行った、トルコ旅行の様子をご紹介していきます。今回は4日目、5日目とお世話になったホテル、Elysee Cave Houseの宿泊記となります! 今回の旅程 眺望抜群の洞窟ホテル、Elysee Cave Houseにチェックイン。 Elysee Ca…

トルコの魅力を満喫できた、9日間の旅!その4:CARINA GOLD HOTEL宿泊記(2024年8月の記録)

皆さんこんにちは!今回も2024年夏のトルコ旅行の様子をご紹介します。今回は2日目、3日目と2泊滞在した、イスタンブールのCARINA GOLD HOTELをご紹介します。 今回の旅程 スルタンアフメット地区からほど近い、アクセス抜群のホテル。 CARINA GOLD HOTEL…

トルコの魅力を満喫できた、9日間の旅!その3:イスタンブールを散歩。アヤソフィア、ガラタ塔など。(2024年8月の記録)

皆さんこんにちは!今回も引き続き2024年8月の、トルコ旅行の様子をご紹介します。今回はようやく旅の2日目、イスタンブール市内を観光しました!到着直後ではありますが、イスタンブールの旧市街をじっくり散歩していきます。 今回の旅程 2日目のルート …

快適すぎる夏の北海道!札幌~登別の2泊3日の旅。その3:イビススタイルズ札幌宿泊記(2024年7月の記録)

皆さんこんにちは!お届けしている札幌~登別の旅も1泊目、宿泊先はイビススタイルズ札幌です。リーズナブルなお値段でも、満足度は高い良いホテルでした! 今回の旅程 寝心地最高!イビススタイルズ札幌の客室。 ついつい食べ過ぎてしまう朝食。充実してい…

家族で初海外!ベトナム5泊6日の旅。その9:ハノイから帰宅。ベトナムのホテルでのチェックアウト時は時間に注意。(2018年8月の旅行記)

皆さんこんにちは!ベトナムの旅もいよいよ最終盤です。今回はハノイから柏まで帰宅です。ベトナムのホテルをチェックアウトする際の注意点など、少しシェアできればと思います! 今回の旅程 早朝、ハノイのFraser Suites Hanoiをチェックアウト。ベトナムの…

家族で初海外!ベトナム5泊6日の旅。その7:最終日はハノイへ。Fraser Suites Hanoiチェックインまで(2018年8月の旅行記)

皆さんこんにちは!今回も2018年8月のベトナム旅行記の続きをお届けします。さあ、旅は5日目に入り、この日はダナンからハノイに移動です。ハノイも盛りだくさんでしたので、今回はハノイ到着後、ハノイの宿 Fraser Suites Hanoi チェックインまでを1記事…

家族で初海外!ベトナム5泊6日の旅。その6:ホイアン、ダナン食道楽の一日!(2018年8月の旅行記)

皆さんこんにちは!今回も引き続き、2018年のベトナム旅行の様子をご紹介します。今回は4日目、そろそろ疲れが溜まる可能性も考え、宿のプールやビーチでゴロゴロしていても良いかな・・・と考えていましたが、果たして(笑) 今回の旅程 午前中、再び世界遺…

家族で初海外!ベトナム5泊6日の旅。その5:ダナン市内をゆっくり観光!(2018年8月の記録)

皆さんこんにちは!今回も引き続き2018年8月のベトナム旅行の様子をご紹介していきます。今回は3日目、ダナン市内観光の様子をご紹介します。 今回の旅程 3日目の朝。The Ocean Villas Danangでの朝食ビュッフェ。 ダナンのパワースポット、五行山に登る。…

家族で初海外!ベトナム5泊6日の旅。その4:The Ocean Villas Danangにチェックイン、そしてダナン市内の夜(2018年8月の記録)

皆さんこんにちは!今回も2018年8月のベトナム旅行の続きをお届けします。2日目は午前中に世界遺産のミーソン遺跡を観光。その後は1泊目のホテルでチャーターした車で2泊目~4泊目の宿 The Ocean Villas Danangにチェックインします。夕食はダナン市内で…

家族で初海外!ベトナム5泊6日の旅。その1:出発からホイアン到着まで(2018年8月の記録)

皆さんこんにちは!今回からは2018年8月のお盆休みを利用し、ベトナムを訪問した際の様子をご紹介します。実はこれが家族では初海外!海外は下の子が大きくなってから・・・と、国内に専念していましたが、やはり長女、長男には早くから色々な世界を見せたい…

ゴールデンウィークの京都、淡路島3泊4日旅。1泊目:町屋風の宿でゆっくり団らん。楽しい京都の夜。(2024年5月の記録)

皆さんこんにちは!今回は2024年のゴールデンウィークの京都、淡路島旅行の記事の続きとなります。1日フルで歩き回り、満足感とともに心地良い疲労感が。1泊目は二条城近くの町屋をリノベーションしたと思われるお宿、「谷町君・星屋・神泉の宿」に宿泊し…

爽やかな札幌を1泊2日で満喫!1日目:白い恋人パーク、ビスポークホテル札幌宿泊(2023年6月の記録)

皆さん大変ご無沙汰しております。マイペース過ぎる更新ですが、今回は2023年の6月、所用ついでに北海道は札幌周辺を1泊2日で訪問した旅行記です。初夏の爽やかな札幌。家族6人、フルメンバーで公共交通機関を利用しながら楽しみました! 今回の旅程 わく…

伊勢から熊野、夏の5泊6日の旅。(4日目~5日目:台風の中でのホテル浦島滞在!)

皆さんご無沙汰しております。少し間が空いてしまいましたが、今回も伊勢、熊野方面への5泊6日旅行を続けていきます。太地町のくじらの博物館を楽しんだ後、隣の那智勝浦町の有名ホテル、ホテル浦島に宿泊しました。今回はその宿泊記・・・といきたい所で…

伊勢から熊野、夏の5泊6日の旅。(3日目~4日目:奥志摩アクアフォレストで一泊。プールでリフレッシュ!)

皆さんこんにちは!今回も引き続いて伊勢から熊野方面への旅行記事です。3日目は伊勢神宮内宮と、門前町のおはらい町をたっぷり観光。その後は早めですが志摩方面へ移動し、都リゾート 奥志摩アクアフォレストで1泊しました。広い屋内プールと絶景屋外プー…

夏休み!札幌周辺1泊2日の旅(2日目:清々しい道央ドライブ! 2017年7月の記録)

皆さんこんにちは!前回に引き続き、札幌周辺の1泊2日旅行の2日目です。初日は所用含めて札幌で楽しい1日を過ごした後、2日目は道央圏内のドライブを楽しみます。 今回の旅程 便利な立地で快適ステイ。ホテルマイステイズ札幌アスペンに宿泊。 今回のド…

常磐道をひたすら北上!仙台周辺を2泊3日で満喫した旅。(2日目~3日目:絶景の松島センチュリーホテル宿泊記)

皆さんこんにちは!子供たちは夏休みに入ってから初の週末。親がダラダラ過ごすのに影響され、全く勉強しなくなってしまいました(泣)。やはり子供は親の背中を見て育ちますね。月曜からしっかり反省し、生産的な日々を過ごしたいと思います! さて、今回も…

雄大な景色が楽しめるグランデコスノーリゾートで、冬の裏磐梯を満喫!

皆さんこんにちは!今回も日帰りで、裏磐梯のグランデコスノーリゾートに行ってきました。グランデコも福島県内のスキー場の中では比較的標高が高く、雪質が良いことで有名です。我が家は2度目の訪問ですが、前回は猛吹雪で2本ほど滑って退散しました。今…

水上高原藤原スキー場に直結!素朴ですが充実した温泉も魅力の、ホテルサンバードに宿泊。(2011年1月の記録)

皆さんこんにちは!一年で一番寒い季節、積雪も多く、スキー場にとっては良い年になりました。今回は少し前の記録ですが、2011年の1月に群馬県みなかみ町の水上高原藤原スキー場に行った際の様子をご紹介します。 ルート 水上高原藤原スキー場とホテルサンバ…

冬の福井を満喫する、2泊3日の旅。(1日目:三方五湖、ヨーロッパ軒総本店など。2008年1月の記録)

皆さんこんにちは!今回は冬の福井への旅です。行ったのは2008年の年始とかなり昔ですが、福井県に2泊3日で滞在し、気ままに回った満足感ある旅行でした。この旅行を境に、我が家はあまりプランをきっちり決めずに回る旅行スタイルに変わった気がします。 …

白馬五竜スキー場(エイブル白馬五竜)への1泊2日の旅。(1日目~2日目:ホテルアベスト白馬リゾートでの宿泊 2017年1月の記録)

皆さんこんにちは!今回も前回に引き続き、2017年1月の白馬五竜スキー場への旅行記録です。今回は宿泊したホテルアベスト白馬リゾートでの宿泊の様子をご紹介します。 前回記事↓ kozure-m.hateblo.jp この旅の旅程 白馬五竜スキー場から徒歩5分。ホテルアベ…

冬の清里1泊2日。気温は寒くとも、グルメと絶景で心は暖かかった旅。(1日目:清泉寮からスキー、そしてホテル野辺山で1泊 2011年12月の記録)

皆さんこんにちは!いよいよ朝晩は冬らしい気温になってきました。通勤は多少ツラいですが、綺麗な雪景色を見ながらドライブできる、素晴らしい季節ですね。今回は2011年12月、八ヶ岳の麓は清里方面への1泊2日ドライブの様子をご紹介します。気温は非常に…

仕事の合間に札幌、登別のプチ観光。

皆さんこんにちは!先週後半から仕事で北海道に行く機会に恵まれました。合間の息抜き程度ですが、少しだけ観光スポットを回れたのでご紹介したいと思います。 お客さんが戻りつつあるJAL便。 北海道らしいインテリアと朝食バイキングがお勧め。三井ガーデン…

柏プラザホテルのデイユースプランを使用し、仕事をしつつ息抜きも。

皆さんこんにちは!今回は地元、柏のホテルのデイユースプランを活用してテレワークをした一日をご紹介します。過去にも何度かホテルからテレワークをした経験がありますが、仕事が捗る上に、非日常も味わえてお勧めです。今回もそれなりに満足する滞在とな…

初冬のお気軽札幌1泊2日旅行(1日目~2日目:椿サロン札幌本店、ホテルマイステイズ札幌アスペン宿泊記 2018年12月の記録)

皆さんこんにちは!今回も引き続き、札幌1泊2日旅行の続きです。あそびパークPLUSで遊んだ後は、ホテルマイステイズアスペン札幌にチェックイン、その後は椿サロン本店で夕食にしました。今回はその椿サロン本店とホテルマイステイズアスペン札幌をご紹介…

名古屋で科学とグルメに触れる1泊2日ドライブ(1日目~2日目:味噌カツ、手羽先を堪能し、名古屋東急ホテルに宿泊 2017年11月の記録)

皆さんこんにちは!今回は引き続き、2017年11月の名古屋方面への1泊2日旅行の続きとなります。名古屋市科学館を後にし、一度ホテルにチェックイン。その後すぐに夕食へと向かい、名古屋の食事を満喫しました。宿泊した名古屋東急ホテルも、朝食バイキング…