2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さんこんにちは!少し前の記事で、大谷石の見事な教会であるカトリック松が峰教会をご紹介しました。今回はその大谷石の採掘場へとドライブした記録です。道中、茨城県結城市で貴重な結城紬も見てきました。 ルート つむぎの館で、卓越した結城紬の技工を…
皆さんこんにちは!今回は長野県は駒ヶ根市、中央アルプス(木曽山脈)の景勝地である千畳敷カールに行った際の様子をご紹介します。 千畳敷カールは、中央アルプス最高峰の木曽駒ケ岳(2,956m)への登山コース入り口でもあり、夏はハイキング、登山客で大変…
皆さんこんにちは!今日は千葉県富津市の「漁師料理 かなや」に行った9月の記録をご紹介します。君津市に親族が住んでいることもあり、君津、富津辺りはよく行くエリア。この「漁師料理 かなや」は美味しい海鮮が食べられる上に、磯遊びも楽しめるので、天…
皆さんこんにちは!今回は日本を代表する温泉地の有馬温泉を散歩した際の様子をご紹介します。2007年と大分古い記録ですが、長女を抱っこしながら温泉街をブラブラしたのが楽しく思い出されます。 新神戸駅から有馬温泉へ。 有馬温泉の源泉めぐりと足湯を楽…
皆さんこんにちは!今日は首都圏の内陸県、埼玉県へのドライブの様子をご紹介します。内陸県の埼玉ならではの淡水魚水族館「さいたま水族館」を楽しみ、その後は国宝「妻沼聖天山」を見学しました。半日ちょっとの日程でしたが、大変充実したドライブになり…
皆さんこんにちは!今回で名古屋~伊勢への旅も最終日です。伊勢から柏までは結構な距離がありますが、鳥羽水族館を見学してから伊勢湾フェリーでショートカット。面白い帰路になりました。 日程 ルート 生き物との近さが魅力!鳥羽水族館に大満足。 フェリ…
皆さんこんにちは!今回は、名古屋を出発し伊勢神宮にお詣り。その後、榊原温泉に宿泊した一日の記録です。一度は行ってみたかった伊勢神宮。おはらい町の活気とともに、今でも強く印象に残っています。 日程 ルート お伊勢参りは外宮から 活気あふれるおは…
皆さんこんにちは!今回は2012年の9月の3連休、名古屋から伊勢方面へのドライブの記録です。今回は1泊目、名古屋マリオットアソシアホテルでの宿泊記です。 このドライブは名古屋での妻の用事に合わせて計画しました。「折角名古屋に行くなら、みんなで行こ…
皆さんこんにちは!今回は栃木県へのドライブ記録となります。栃木と言えば、日光、鬼怒川、那須・・・などなど、有名な観光地がたくさん!勿論それらの街も素晴らしいのですが、今回は「るるぶ」「マップル」などでもあまり紹介されていないエリアを見て行…
皆さんこんにちは!今回も少し古い記録となりますが、2012年の夏の記録です。2年前までの夏といえば、毎週末のように町会やら市内やらの祭りが続き、花火大会もあったりして、飲み会も重なる時期(笑)それでも空いた日には広い海、空を眺めたく、ちょくちょ…
皆さんこんにちは!今回も夏の日帰りドライブの記録です。お盆も過ぎ、少し涼しくなってきた頃、私と長女、長男、次男を連れた4人でどこか開放的な所に行きたいな・・・と思い、計画したドライブでした。まだ次女が赤ん坊だったため、妻と次女は留守番でし…
皆さんこんにちは!今回は2015年の記録になりますが、東京のど真ん中、小石川後楽園の東に位置する東京ドームシティでの休日の様子をご紹介します。 東京ドームは日本一有名なドーム球場(野球場としなかったのは、甲子園と甲乙つけがたい・・・と思ったから…
皆さんこんにちは!今回は千葉県の「成田ゆめ牧場」に行ってきましたのでご紹介です。 千葉県成田市は交通の便も良く、成田空港や成田山新勝寺など、観光で通過したり訪れたことも多い身近な街。そんな成田市郊外に体験型の牧場があると知り、訪問してきまし…
皆さんこんにちは!子供達の夏休みもほぼ折り返し地点。宿題の進捗に頭を悩ます今日この頃です。 今回ご紹介するのは、3年前のちょうど今頃。次男が長女、長男の宿題の邪魔をするので海へとドライブに連れ出したのでした。これが意外と充実したドライブにな…
皆さんこんにちは!今回は福島市といわき市を巡るドライブの様子をご紹介します。 福島県は全国3番目の広さを誇っており、海側から順に「浜通り」「中通り」「会津」と3つの地方に分かれています。それぞれに魅力が溢れていますが、今回は「中通り」と「浜…
皆さんこんにちは!引き続き2007年の能登半島一周ドライブの記録をご紹介します。 3日目の朝は、金沢市内の旅館橋本屋さんを出発し、兼六園へ。非常に暑い日だったことが思い出されますが、初めての北陸の都会の様子にワクワクしながら車を走らせていたこと…
皆さんこんにちは!前回に引き続き、能登半島一周ドライブの2回目をお届けします。九十九湾の遊覧船で能登の綺麗な海を味わった後、さらに目指すは能登半島の最北端へ。そして2日目の宿は金沢です。途中に見所が多すぎて、贅沢な悩みを抱えた2日目となり…
皆さんこんにちは!今回も大分昔の思い出ですが、初めて子連れで遠距離ドライブに行った際の記録です。行き先は石川県。能登半島の景色とグルメを楽しみに、かなり気分が高まっていたことを思い出します。 旅程 今回ご紹介のルート 和倉温泉 お宿すず花に宿…
皆さんこんにちは!暑い暑い暑い!!と騒いでも仕方ない今日この頃ですが、暑いですね(笑)今回は、そんな季節にお勧めの川遊びスポットをご紹介します。 千葉県は君津市の豊英(とよふさ)大滝は、房総半島中心部。君津市と鴨川市の境の山間に位置する小さ…
皆さんこんにちは!本当に久しぶりの投稿となってしまいました。コロナ禍ということもあり、落ち着いたら投稿再開・・・と思っていたのですが、そうしている内にすっかり怠け癖が。。。その間ご紹介できるネタも沢山ありましたので、また定期的にご紹介して…