埼玉県
皆さんこんにちは!今回は2024年の6月、ちょっと天気は今一つでしたがドライブに出たい!ということで、埼玉県西部の寄居、嵐山周辺をドライブしました。この辺りは戦国時代、北条氏の関東の守りの要として城跡が点在しており、100名城や続100名城に指定され…
皆さんこんにちは!蒸し暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?次男、次女を連れて、近場のドライブ。どこに行こうかな・・・ということで、今回は埼玉県草加市に行くことにしました。草加せんべいや、松原団地など東京のベッドタウンのイメージでし…
皆さんご無沙汰しております。秋の行楽シーズン、如何お過ごしでしょうか?なかなか天気が安定しない今日この頃、無理に遠出する計画は立てにくいものです。しかしながら、近場でも意外と素晴らしい景色が見られるところがあり、関東付近も奥深いものだな・…
皆さんこんにちは!関東地方でも山沿いは雪が降り、オープンするスキー場も出てきましたね。ウインタースポーツ好きの我が家としては、心躍る季節になりました。 そして、しっかりと冬の備えを致しましょう・・・ということで、週末は愛車を冬タイヤに交換し…
皆さんこんにちは!秋の休日、子供たちと一緒に埼玉県こども動物自然公園に行ってきました。想像以上に広い敷地に、のびのびと動物が暮らす、素晴らしい動物園でした。その後、玉川温泉で疲れを癒しつつ、昭和の雰囲気を堪能。面白い日帰りドライブとなりま…
皆さんこんにちは!今日は首都圏の内陸県、埼玉県へのドライブの様子をご紹介します。内陸県の埼玉ならではの淡水魚水族館「さいたま水族館」を楽しみ、その後は国宝「妻沼聖天山」を見学しました。半日ちょっとの日程でしたが、大変充実したドライブになり…
皆さんこんにちは!今回は2013年の11月、さいたま市での所用のついでに、川越市をぶらぶら散歩した様子をご紹介します。 埼玉県川越市は、東京の池袋から30分ほど。西武線で新宿からのアクセスも良いベッドタウンのイメージでした。が、行ってみると古い町並…
魚沼地方と野沢温泉への旅も、旅館さかやでのチェックアウトまでの僅かな時間となりました。若干の名残惜しさがありますが、チェックアウトが11時なのがせめてもの救い、ゆっくりと野沢温泉の朝を味わい、帰宅することにします。 前回までの記事↓ kozure-m…
皆さんこんにちは!唐突ですが、私は野球観戦も大変好きで、暇を見つけては球場に足を運んでいました。保存してある過去の写真を辿ってみると、3年前の2017年9月10日に、埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ戦を観戦していました。懐かしみなが…
皆さんこんばんは!毎年のことですが、少し暑いですね(笑)こんな日は、無理して予定を入れずに近場の図書館で過ごしましょう。 本の返却ついでに近隣の博物館のイベント情報収集! 柏の隣、流山市の図書館に行ってきました。柏市民でも流山市の図書館の利…
もう12年も昔の9月の旅行記です。秩父方面から山梨に抜けるルートで1泊2日のドライブをしました。野趣あふれる、印象に残る温泉でした。良い意味で、今も変わっていないと思います。 ルート 当時は圏央道などはありませんでした。なるべく予算を節約しようと…