2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さんこんにちは!今回も引き続き、2015年7月に福島 磐梯熱海温泉に1泊2日で旅行した記録をご紹介します。郡山市内をメインに観光し、宿泊はいよいよ念願の磐梯熱海温泉!念願の・・・というのは、我が家は冬場によく猪苗代方面にスキーに行くのですが、…
皆さんこんにちは!梅雨時の旅行は今一つ気乗りがしないかもしれませんが、こういう時こそ屋内を楽しんだり、あるいはしっとりとした湖沼や滝などで全身にマイナスイオンを浴びるというのも良いかもしれません。今回は2015年の7月に福島を旅行した際の様子を…
皆さんこんにちは!今回は2022年の7月の記録ですが、茨城県龍ヶ崎市の龍ヶ岡公園で遊んだ際の様子をご紹介します。自宅のある柏から、ちょっとしたお出かけというイメージで、天気は今一つだったのですが出かけてみました。 今回のルート 柏(地点A)→龍ヶ岡…
皆さんこんにちは!今回は2017年の7月に、東京スカイツリーの下にある東京ソラマチにて開催されていた「キモい展」に行ってきた際の様子をご紹介します。「キモイ展」とは、世界のいわゆる「キモい」生物を集めた展示会。ミニ動物園のような感じで非常に面白…
皆さんこんにちは!蒸し暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?次男、次女を連れて、近場のドライブ。どこに行こうかな・・・ということで、今回は埼玉県草加市に行くことにしました。草加せんべいや、松原団地など東京のベッドタウンのイメージでし…
皆さんこんにちは!今回も松本方面への1泊2日旅行の様子をお届けします。白骨温泉の湯元齋藤旅館で、ゆっくりと温泉を満喫した後の2日目は、安曇野の大王わさび農場をぶらぶら。帰りにワインなどを購入し、帰宅しました。2016年の記録となりますが、よろ…
皆さんこんにちは!今回も前回に引き続き、松本方面への1泊2日ドライブの様子をご紹介します。初日は松本市内を観光し、白骨温泉にやってきました。夏場といってもここは高原、20℃そこそこの気温の中で、ゆっくり温泉を楽しみます。 今回の旅程 白骨温泉…
皆さんこんにちは!今回からは北アルプスや美ヶ原高原に囲まれた高原都市、松本方面への旅の様子をお届けします。信州の爽やかな空気を味わえる、夏場にピッタリの旅行先です。2016年7月の記録と、いつものように少し古い旅行記となりますが、よろしければお…
皆さんこんにちは!2024年の6月、今回は群馬県の名産、こんにゃくを満喫するため「こんにゃくパーク」に行ってきました。友人から、「無料バイキングが本当にお得!」という情報を聞いていましたが、実際はどうなのでしょうか? 今回のルート こんにゃくパー…
皆さんこんにちは!今回も引き続き、新潟県最北の市、村上への1泊2日の旅行記をお届けします。瀬波温泉で一泊し、2日目はもう少し北上。海上からの絶景を楽しみたいと思います。 今回の旅程 2日目のルート 新潟県を代表する景勝地。笹川流れを遊覧船より…
皆さんこんにちは!暑くなってきますと、ふらっと北の方にドライブに行きたくなりますね!今回は、北の方と言っても東北地方ではなく、新潟県最北の市、村上市に1泊2日で行った際の記録をご紹介します。2012年の7月ということで、かなり昔の記録ですがお付…
皆さんこんにちは!徐々に曇りや雨の日も多くなり、お出かけには不向き?と思われる時期になりました。が、6月は6月なりの楽しみがあります。今回は茨城県は、潮来市であやめを鑑賞した際の様子をお届けします。訪問したのは2010年とかなり古い記録となり…
皆さんこんにちは!長い旅行の記事が終わり、小休憩。という訳ではありませんが、渋谷での所用のついでに喫茶店に行ってきました。 年に数回しか訪れない渋谷駅。と言っても大混雑するJR方面ではなく、銀座線の明治通り方面改札です。土曜のAM11時頃ですが、…
皆さんこんにちは!ベトナムの旅もいよいよ最終盤です。今回はハノイから柏まで帰宅です。ベトナムのホテルをチェックアウトする際の注意点など、少しシェアできればと思います! 今回の旅程 早朝、ハノイのFraser Suites Hanoiをチェックアウト。ベトナムの…
皆さんこんにちは!今回も引き続き、2018年8月のベトナム旅行記を続けてまいります。旅もほぼ最終日の5日目に突入し、ダナンからハノイまで移動。昼からハノイを半日観光します! 今回の旅程 The Fraser Suites Hanoiの無料シャトルでハノイ市街地まで。 ま…
皆さんこんにちは!今回も2018年8月のベトナム旅行記の続きをお届けします。さあ、旅は5日目に入り、この日はダナンからハノイに移動です。ハノイも盛りだくさんでしたので、今回はハノイ到着後、ハノイの宿 Fraser Suites Hanoi チェックインまでを1記事…
皆さんこんにちは!今回も引き続き、2018年のベトナム旅行の様子をご紹介します。今回は4日目、そろそろ疲れが溜まる可能性も考え、宿のプールやビーチでゴロゴロしていても良いかな・・・と考えていましたが、果たして(笑) 今回の旅程 午前中、再び世界遺…
皆さんこんにちは!今回も引き続き2018年8月のベトナム旅行の様子をご紹介していきます。今回は3日目、ダナン市内観光の様子をご紹介します。 今回の旅程 3日目の朝。The Ocean Villas Danangでの朝食ビュッフェ。 ダナンのパワースポット、五行山に登る。…
皆さんこんにちは!今回も2018年8月のベトナム旅行の続きをお届けします。2日目は午前中に世界遺産のミーソン遺跡を観光。その後は1泊目のホテルでチャーターした車で2泊目~4泊目の宿 The Ocean Villas Danangにチェックインします。夕食はダナン市内で…
皆さんこんにちは!ベトナム1日目はホイアンの幻想的な雰囲気を満喫。ホテル Hoi An Ancient House Village Resort and Spaも快適で、2日目も家族元気に旅を続けて行きます。2日目の今回はホイアン郊外の世界遺産、ミーソン遺跡を観光していきます。 今回…
皆さんこんにちは!今回も2018年のベトナム旅行記の続きです。チェックインしたホテルも良い感じで、幸先の良い旅のスタート。ホテルで一息ついたらホイアン市内を観光です。 今回の旅程 ホイアンの夕暮れから夜。ノスタルジックな雰囲気を満喫! チュンバッ…
皆さんこんにちは!今回からは2018年8月のお盆休みを利用し、ベトナムを訪問した際の様子をご紹介します。実はこれが家族では初海外!海外は下の子が大きくなってから・・・と、国内に専念していましたが、やはり長女、長男には早くから色々な世界を見せたい…
皆さんこんにちは!2024年ゴールデンウィークの京都、淡路島3泊4日も最終盤。今回は嵐山は渡月橋に近い旅館 彩四季の宿 花筏の宿泊記をお届けします。 今回の旅程 渡月橋の近くの温泉旅館。彩四季の宿 花筏にチェックイン。部屋からも観光気分を満喫! 優…
皆さんこんにちは!今回も2024年のゴールデンウィーク、京都、淡路島3泊4日の旅を続けていきます。3日目は淡路島を出発し、再び京都へ。途中、新神戸で別行動していた家族を1人ピックアップし、本日の宿泊は嵐山です。 今回の旅程 3日目のルート 洲本市…