福井県
あけましておめでとうございます。2022年も、当ブログを何卒よろしくお願い申し上げ上げます!引き続き、過去の旅行記を織り交ぜながら、各地の魅力を体験とともにご紹介していきたいと思います。できれば、海外の紹介もそろそろ出来れば・・・国内外の雰囲…
皆さんこんにちは!今回も冬の福井ドライブの続きです。福井市内のアットホームなホテル、リバーサイドすづやで1泊してから、2日目は永平寺と越前海岸などをドライブします。 前回の記事↓ kozure-m.hateblo.jp 今回の旅程 2日目のルート 曹洞宗大本山の永…
皆さんこんにちは!今回は冬の福井への旅です。行ったのは2008年の年始とかなり昔ですが、福井県に2泊3日で滞在し、気ままに回った満足感ある旅行でした。この旅行を境に、我が家はあまりプランをきっちり決めずに回る旅行スタイルに変わった気がします。 …
皆さんこんにちは!いよいよ滋賀、福井への冬のドライブも最終日となりました。3日目は早めに撤収する必要がありますが、敦賀、長浜を早足で観光していきます。 今回の旅程 3日目のルート 明るい色の砂浜が美しい、気比の松原 国際的な港町の雰囲気漂う、…
皆さんこんにちは!滋賀、福井への2泊3日ドライブも2泊目となりました。2泊目は福井県の若狭地方の景勝地、三方五湖を間近に眺められる温泉、虹岳島(こがしま)温泉の虹岳島荘に宿泊します。 今回の旅程 虹岳島荘にチェックイン。ロビーからの絶景に感…
皆さんこんにちは!秋は旅行に最適なシーズンですが、長期休暇が無いのが玉に瑕。我が家は一般的なサラリーマン家庭ですので、有休を取らずに年末年始に旅をすることが多いです。とは言え、冬は冬で日本国内も魅力がたくさん。今回は2013年の福井、滋賀への…
あわら温泉、つるやを満喫し、朝はゆっくりスタート。 今日は京都の大原、三千院を目指し、敦賀から鯖街道を南下します。 宿は親戚宅でお世話になります。 ルート 最短経路で行けば、琵琶湖の湖西道路を使うところですが、大型連休中は混雑します。 敦賀から…
お盆休みの2日目。今日は名古屋を6時半頃出発し、福井県立恐竜博物館に向かいます!国内で一番有名な恐竜博物館に期待が高まります。 ルート(名古屋~恐竜博物館~あわら温泉) 圧倒的な展示のボリューム!福井県立恐竜博物館 名古屋を出て3時間ちょっと…