植物園
皆さんこんにちは!函館方面への2泊3日の旅の2日目です。大沼公園を観光し、函館山方面へ。そして宿泊地の湯の川温泉までの様子をご紹介します。 前回までの記事↓ kozure-m.hateblo.jp kozure-m.hateblo.jp 今回の旅程 2日目のルート 大沼公園の絶景ボー…
梅雨時のドライブというのは、得てして憂鬱なものになりがちですが、そういう時こそ美しい景色が見られることもあります。 特に千葉県は意外とアジサイの有名なスポットが多く、今回ご紹介する茂原の服部農園あじさい屋敷、他にも松戸市の本土寺、あとは大多…
皆さん、こんにちは!更新を長期間止めており申し訳ありません。 Stay Home!と、言われている中で過去の旅行記を掲載することも、自分の中で葛藤がありました。 かと言って、特別新しいことに取り組めている訳でもなく、皆さんにご紹介できるようなこともあ…
旅は2日目の今日、熊野三山を回ります。この旅行のほとんどの行程は、この2日目に集中しています。 ルート この日のルートは、川湯温泉→湯の峰温泉に立ち寄り→本宮大社→新宮市内の浮島→昼食のめはり寿司→速玉大社→那智大社です。 「平家物語」による、平維盛…
西伊豆の堂ヶ島温泉でゆっくりしてから、翌日は堂ヶ島の遊覧船に乗ろうと考えていました。しかし、この日は晴天であったのですが波が高く、なんと遊覧船は欠航!そこでプランを変更し、ホテル近くの「らんの里 堂ヶ島(残念ながら現在は閉園)」、松崎の「伊…
ちょうど初秋のこの季節、やや涼しくなってきたタイミングで千葉県館山市のアロハガーデンたてやま(当時は南房パラダイス)で、熱帯の植物や動物を満喫してきました。千葉県内最大規模の動植物園で、道中の景色も素晴らしい良いスポットです。ホームページ…