船
富山、石川への3泊4日ドライブも2泊目を迎えました。富山市~砺波市までを観光し、今晩は大牧温泉観光旅館に一泊します! 前回までの記事↓ kozure-m.hateblo.jp kozure-m.hateblo.jp kozure-m.hateblo.jp kozure-m.hateblo.jp 改めて今回の旅程をご紹介 …
旅もあっという間に最終日。与那国島を出る飛行機は夕方なので、今日はゆったり過ごすことができます。 泊まったアイランドホテル与那国は快適でした!離島とは思えない設備と、お洒落な内装が印象的な良い宿でした。 アイランドホテル与那国 予約ページ 与…
さあ、八重山諸島の旅も3日目。今日は西表島の奥地に踏み込みます。目的地はカンビレーの滝。本格的に西表島の奥地に入り込むのは、私も初めてで、非常にわくわくしていました。 船で浦内川を上る。 ホテルから程なく、浦内川観光のツアー船乗り場に到着し…
2日目の本日は、午前中は波照間島で。午後は西表島に向かいます。波照間は海、西表は山岳地帯を中心とした、ジャングルのような大自然。全くタイプの違う島をハシゴする1日で、これも非常に楽しみでした。 まずは最南端の地を踏もう。 旅の2日目の朝です。ゆ…
2009年の秋は、祝日の並びが素晴らしく、シルバーウィークなどと呼ばれていました。我が家も長期の旅行を計画。当時としては、子連れでかなり欲張った計画でしたが、今でも鮮明に記憶に残る旅行です。 旅程 9/19 那覇、石垣を経由し波照間島へ。 JL903便 8時…
旅はいよいよ帰路です。さすがに小豆島から一気に千葉県柏市まで帰るのは難しいので、途中有馬温泉に一泊していきます。 午前中は小豆島をもう少し観光し、夕方は有馬温泉でゆっくりしようと思います。 ルート リゾートホテルオリビアン小豆島で、朝もゆっく…
赤穂の旅館を出発し、旅行7日目はいよいよ小豆島に渡ります! 瀬戸内海の暖かい島の雰囲気をご紹介します。 ルート フェリーで小豆島へ! 赤穂御崎温泉の旅館、呑海楼の朝です。ロビーから昨日は全く見えなかった、瀬戸内の家島諸島が見えます。さあ、これか…