子連れM氏の旅行ブログ

旅行記録中心に掲載する予定

猪苗代スキー場で、極上の雪を味わった一日!磐梯熱海温泉の日帰り温泉も大満足。

皆さんこんにちは!今回は、福島県の猪苗代スキー場に行ってきましたのでその様子をご紹介します。大雪となる可能性もありましたが、予報が良い方向に外れて日中は晴天に!パウダースノーと絶景が楽しめた、最高の一日になりました。

 

今回のルート

柏から猪苗代スキー場(地点B)までは、常磐道でいわきを経由し、磐越道の猪苗代磐梯高原ICで降りるルートです。猪苗代スキー場でスキーを楽しんだ後は、まるまつ猪苗代店(地点C)でランチ、道の駅猪苗代(地点D)で買い物、そして磐梯熱海温泉 栄楽館(地点E)で日帰り温泉と回り、帰りは磐梯熱海ICから柏に帰宅です。

 

常磐道磐越道のルートは渋滞もなく、実際の距離の割には近く感じる猪苗代ですが、磐越道磐梯熱海ICから先はこのような路面状況です。郡山は晴れていても、猪苗代は大雪ということがありますので、運転にはご注意ください。

f:id:moritotora:20220207171808j:plain

 

猪苗代スキー場に到着!まずはセンターハウスばんだいでチケット購入。

猪苗代磐梯高原ICから10分程度で、猪苗代スキー場に到着です。高速から近いのも良いポイントです。

お好みによりますが、小さな子連れの方は中央エリアの駐車場、中級コースも問題なく滑れる方の場合は、ミネロエリアの駐車場を使うのがお勧めです。

今回は4歳の次女と一緒ですので、中央エリアの駐車場を使用しました。センターハウス前はバスのロータリーとなっており、一般車は駐車することができません。

f:id:moritotora:20220207171817j:plain

 

センターハウス内でチケットを購入します。チケットは「いなスキクラブ」という会員(会費無料)になると、平日無料、土日半額と大変お得になります。土日で1日券を2,800円で購入できるのは、なかなかお安い設定で助かります。(会員外の定価は5,600円です)事前にスマホ等で会員になり、窓口でQRコードを提示すると割引となりますので、お勧めです。

チケット売り場前にはお土産屋さんがあります。コンパクトですが、地元会津のお土産など、色々揃っています。

f:id:moritotora:20220207171922j:plain

 

こちらはセンターハウス内のレストランです。明るいデザインで、雰囲気が良いところです。スキー場内に他にもレストランが多数ありますので、満席になることは少なく使いやすいです。

f:id:moritotora:20220207172006j:plain

 

こちらがゲレンデマップです。マップ左側が中央エリア、右側がミネロエリアと大きく2つに分かれています。小さな子連れなら中央エリアがお勧めです。

f:id:moritotora:20220207172050j:plain

 

超ワイドバーン!中央ゲレンデの魅力。

さあ、朝一番の一本目に行きましょう!センターハウス前から、はやま第3ファミリーリフトに乗車です。

f:id:moritotora:20220207172227j:plain

 

このリフトからは、超幅広の中央ゲレンデにアクセスできます。大きな木がシンボルですが、他には何も遮るものがありません。

f:id:moritotora:20220207172405j:plain

 

子どものスキーも埋まるほど、雪に恵まれた朝でした。柔らかい雪で恐怖感がなく、次女もどんどん上達します。

f:id:moritotora:20220207172627j:plain

 

中央ゲレンデに一本ある木には、ブランコが付けられていました。が、雪が多すぎてブランコになっていません(笑)

f:id:moritotora:20220207172908j:plain

 

やっぱ無理か(笑)それにしてものんびりした雰囲気で、大好きなスキー場です。

f:id:moritotora:20220207173220j:plain

 

30分ほど滑っていたら、予想外に天候が回復してきました。中央ゲレンデから山の中腹のふりこ坂コース(左)、東坂コース(右)も見えてきました。

f:id:moritotora:20220207173355j:plain

 

リフトに乗って後ろを見ると、猪苗代の絶景が。中央ゲレンデで準備運動をしたら、長男、次男を連れてミネロエリアに移動します。

f:id:moritotora:20220207173535j:plain

 

ちょっとしたコブ斜面も楽しい、ミネロエリア。

はやま第3リフトを降り、右に進むとミネロエリアへの連絡路があります。この連絡路は細いですが、下り傾斜なので楽です。(逆にミネロ→中央の移動はほぼ平坦or登りなので、体力を使います)

f:id:moritotora:20220207173731j:plain

 

連絡路を下りた先のミネロ第3ロマンスリフトで、本格的なミネロエリアへ。

f:id:moritotora:20220207174257j:plain

 

青空と雪と猪苗代湖。このリフトからも絶景が楽しめます。

f:id:moritotora:20220207174830j:plain

 

リフトを降り、ミネロウエストコースです。フカフカ新雪と青空で、最高のコンディションでした。そしてここからの景色も感動的です。

f:id:moritotora:20220207174959j:plain

 

赤埴大回転コースという名物のコブ斜面は別にありますが、中級~初級コースのコース脇にもコブ斜面が作ってあり、結構遊べます。赤埴大回転コースは、子供たちがもう少し上達してから、みんなで挑戦します。

f:id:moritotora:20220207175155j:plain

 

ミネロエリアでメインに使用する、ミネロ第1フード付リフトです。このリフト一本で、ミネロエリアのほとんどの中級~初級コースにアクセスできる、便利なリフトです。

f:id:moritotora:20220207175434j:plain

 

ミネロイーストコース上部から。この日は本当に天気と雪質が良く、猪苗代スキー場の魅力を満喫できる一日となりました。

f:id:moritotora:20220207175614j:plain

 

1時間半ほど滑り、センターハウスで一度休憩。ノンアルコールビールで至福のひと時です。

f:id:moritotora:20220207175912p:plain

 

再び初心者向けコースの葉山コースから西ゲレンデへ。

続いてはやま第1クワッドリフトへ。乗り場横に、ワックストンネルという設備が出来ていました。板をゆっくり通すとワックスがかかるそうです。これは便利ですね。

f:id:moritotora:20220207180117j:plain

 

はやま第1クワッドリフトを降り、葉山コースを抜けて西ゲレンデに出たところです。西ゲレンデも幅広の緩斜面で、4歳の次女と滑るのには最高でした。

f:id:moritotora:20220207180422j:plain

このような感じで、たっぷりとスキーを満喫し、ゲレンデを撤収です。改めて、のんびりした雰囲気と、家族連れには適度なコースのバリエーションがある良いスキー場だと実感しました。

また、2年前の暖冬の際の猪苗代スキー場の様子も過去記事でアップしておりますので、ご参考までに。こんな素晴らしい猪苗代スキー場も、大変な年もありました。

kozure-m.hateblo.jp

www.inawashiro-ski.com

 

東北の和食ファミレスと言えば「まるまつ」。

昼食はとりあえず、まるまつです。豊富なメニューと安さで大好きな和食レストランチェーンです。

まるまつ猪苗代店の場所は、下の地図の通りです。

 

東北の方にとっては当たり前なのでしょうが、和食レストランできりたんぽ鍋が食べられるのは嬉しい。

f:id:moritotora:20220207180917j:plain

 

そして今回はうな丼とお刺身のセットでスタミナを付けます。お刺身も結構美味しい、満足できるメニューでした。

f:id:moritotora:20220207180942j:plain

 

窓からの景色も素晴らしいものがあります。ファミレスですが絶景を楽しめます。

f:id:moritotora:20220207181111p:plain

tabelog.com

 

磐梯熱海温泉 萩姫の湯 栄楽館の日帰り温泉

食後は道の駅いなわしろで、地ビールや日本酒、野菜、お菓子などを購入し、これも楽しい時間でした。その後は猪苗代湖沿いの国道をドライブし、磐梯熱海温泉へ。

今回も萩姫の湯 栄楽館の日帰り温泉を楽しみます。場所は以下の地図の通りです。

 

ここは8年ほど前に宿泊して以来、日帰り温泉でも何度も利用している旅館です。

f:id:moritotora:20220207181215j:plain

 

通り沿いには源泉が豊富に湧いており、温泉に来たなぁと実感できる宿です。

f:id:moritotora:20220207181253j:plain

 

今年も良い雰囲気です。

f:id:moritotora:20220207181328j:plain

 

大浴場は最上階の7階です。湯上りには美味しい水のサービスも。以前はところてんやお漬物のサービスもありました。

f:id:moritotora:20220207181402j:plain

 

お風呂はこのような感じです。(栄楽館のホームページより引用させていただきました。)アルカリ性の、まさに美肌の湯という感じです。36.8℃の源泉風呂もあり、交互に入るとより温まります。

f:id:moritotora:20220207181631j:plain

 

湯上り処からの絶景です。夕方の風呂上りにこの景色を見ると、帰りたくなくなってしまいますね。

f:id:moritotora:20220207181443j:plain

 

とは言え、翌日は仕事。気を取り直して売店で少しお土産を購入し、帰宅しました。

f:id:moritotora:20220207181514j:plain

萩姫の湯 栄楽館は以前の記事もありますので、もしよろしければご覧ください。

kozure-m.hateblo.jp

www.eirakukan.jp

今回は雪質にも恵まれ、猪苗代スキー場の魅力が存分に味わえた一日だったと思います。そして心地よい運動の後の温泉は、これまた至福のひと時です。改めて猪苗代周辺のエリアの魅力を感じる良い旅になりました。猪苗代湖周辺には、色々な観光スポットもありますので、またご紹介できたらと思います。

それではまた!