子連れM氏の旅行ブログ

旅行記録中心に掲載する予定

木更津の江川海岸にて。密を避け、熱中症に注意しながら潮干狩りはお勧めです!

今日は夏至でしたね!いよいよ夏が近づいてきました。真夏になる前の初夏の楽しみとして、千葉県木更津市の江川海岸潮干狩場に行ってきました。

 

江川海岸潮干狩場へのアクセス

木更津市の江川海岸潮干狩場の位置、アクセスは下記の通りです。

 

f:id:moritotora:20200621211150p:plain

(江川海岸潮干狩場HPより引用)

最寄りはアクアラインを渡った最初のIC、木更津金田ICですが、ここはアウトレット渋滞で有名。ホームページでお奨めされている通り、袖ヶ浦ICの利用も考えておいた方が良いでしょう。

東京方面への帰りは木更津金田ICで問題ないと思います。

この近隣には有名なホテル三日月や、三井アウトレットパークもありますので、潮干狩りと合わせて色々な楽しみ方ができますね。

 

今年の江川海岸での潮干狩りの好適日は?

潮干狩りは、もちろん干潮の時が適しています。ただ、日によっては潮位の差が少なく、潮干狩りに向いていない日も。

事前に潮見表を見て、予定を立てることが必要です。ちなみに江川海岸の潮見表は下の通りです。

f:id:moritotora:20200621210712p:plain

(江川海岸HPより引用)

干潮の時間帯に合わせて潮干狩りを行いますので、時には早起きも必要です(笑)

 

今年の江川海岸潮干狩場の様子

県をまたぐ移動の自粛要請が解除されて、初めての週末の土曜日ということで、どれぐらいの混雑となるのか分かりませんでした。

結果的には、いつも通りかな?といった感じです。例年のGWなどは、もっともっと混雑しますので。

潮干狩りの開始時刻を30分ほど過ぎた駐車場はこの通り。まだ余裕で駐車できます。最後まで駐車場に余裕はあった様子でした。

f:id:moritotora:20200621220234j:plain

 

料金所でチケットを購入し、入場します。

f:id:moritotora:20200621220405j:plain

 

料金所横の売店で、熊手や網を購入できます。手ぶらで行っても大丈夫です。

f:id:moritotora:20200621220447j:plain

 

さあ、潮干狩場に入場です。遠くに君津の製鉄所が見えます。爽快な景色。

f:id:moritotora:20200621220825j:plain

例年は、潮干狩りスポットまで船でも行けますが、今年は密を避けるために運休。徒歩のみでのアクセスです。徒歩で10分程度で潮干狩りスポットまで行けます。

 

潮干狩りスポットに到着。さあ、掘り出します!

f:id:moritotora:20200621221320j:plain

 

経験上、アオサが落ちている所を掘ると、アサリがたくさん採れることが多いです。アオサがあるために、若干養分が多くなるのかも?

f:id:moritotora:20200621221418j:plain

 

2時間弱でこの収穫!さすが木更津。

f:id:moritotora:20200621221643j:plain

ただ、注意すべき点としては、入場料には大人1名で2kgまでの持ち帰り料金しか含まれていません。超過した場合は、1kg当たり900円がかかりますので、大漁だと思ったら厳選して収穫した方が良いです。

それにしても、楽しい潮干狩りでした。熱中症と日焼けには注意ですが、海風に吹かれて黙々とアサリ、ハマグリを採るのは本当に楽しい!

www.egawa-gyokyou.or.jp

 

持ち帰ってアサリ、ハマグリの砂を落とします。

f:id:moritotora:20200621222821j:plain

 

持ち帰った海水で4時間ほど砂出し。

f:id:moritotora:20200621222936j:plain

 

バター蒸し。食べ始めたら止められない美味しさ!!

f:id:moritotora:20200621223059j:plain

大満足です。

 

木更津は今回ご紹介した江川海岸の他にも、たくさん潮干狩り場があります。江川海岸が個人的にはお勧めですが、機会があったら新しい所も行ってみたいなと思います。それでは!