子連れM氏の旅行ブログ

旅行記録中心に掲載する予定

キリリと冷えた、晴天の蓼科でのスキー!(ブランシュたかやまスキー場にて)

2月最初の日曜日、早起きして長野は蓼科方面、ブランシュたかやまスキー場に行ってきました。今回は長男、次男と私の3人旅です。このブランシュたかやまスキー場も、先日のかたしな高原スキー場と同じくスキー専用のゲレンデで、晴天率も高く子供と遊ぶにはピッタリのゲレンデです。

 

ルート

千葉県柏市を出発し、首都高の都心環状線経由で中央道へ。諏訪南ICで降りてからは白樺湖付近まで40分ほどの道のりです。八ヶ岳や蓼科の絶景が楽しめることはもちろん、中央道の甲府盆地、首都高の皇居周辺など、ドライブコースとして変化が多く、大好きなコースの一つです。走行距離は往復510kmほど。

 

早朝の出発。中央道の八ヶ岳PAで朝食を購入。

次男は午前中のスキー教室を予約しています。そのために早朝の出発。中央道の八ヶ岳PAで朝食を購入します。

八ヶ岳PA、その名の通り、建物の後ろは美しい山並み。それにしても朝は冷えます!

f:id:moritotora:20200202202731p:plain

 

美味しいパン屋さんが入っていますので、ここで朝食を購入します。ピザも大変美味しかった。 

f:id:moritotora:20200202202830j:plain

 

夏場はベンチで休憩しても良いですね。氷点下の寒さの中ではちょっと・・・ですが。

f:id:moritotora:20200202202940j:plain

 

朝日に赤く染まった山。雪は少ないですが、それでも大変美しいものです。

f:id:moritotora:20200202203016j:plain

 

諏訪南ICからは、八ヶ岳ズームラインを経由します。何度通っても絶景道です。

f:id:moritotora:20200202203057j:plain

 

高度を上げ、大門峠を過ぎればブランシュたかやまスキー場はもうすぐです。今年は乾燥路面で運転が楽です。

f:id:moritotora:20200202203131j:plain

 

ブランシュたかやまスキー場の、子供向けゾーン。

ブランシュたかやまスキー場に到着です。ファミリー向けの第一駐車場に停め、着替えなど準備です。

f:id:moritotora:20200202203223j:plain

 

気温はマイナス9℃。ただ、風がほとんどなく日差しがあるので暖かく感じました。

f:id:moritotora:20200202203247j:plain


ゲレンデベースより一枚。古い中央線の車両が休憩所代わりに置いてあります。

f:id:moritotora:20200202203336j:plain


レッスンが始まるまでは、ソリなどで遊びます。エスカレーター付きで小さい子連れにも楽。

f:id:moritotora:20200202203348j:plain

 

こんな遊具もありました。

f:id:moritotora:20200202203406j:plain

 

ソリゲレンデでは置いてあるスノーストライダーも自由に使えます。

f:id:moritotora:20200202203430j:plain

 

ちょっとした雪遊び広場も。駐車場から子供向けのエリアまで、平坦で近いのも高評価です。

f:id:moritotora:20200202203509j:plain

 

ブランシュたかやまのゲレンデから。晴れの蓼科の絶景!

ブランシュたかやまのゲレンデマップです。晴天率80%以上と、晴天率の高さをアピールしていますね。

f:id:moritotora:20200203230225j:plain

(ブランシュたかやまホームページより引用)

 

次男を連れて、第1ペアリフトに乗車します。リフトの途中でも、動物の足跡のイラスト看板があったり、楽しいです。実際雪面に付いた足跡とイラストを比べながら、とても良い勉強になります。

f:id:moritotora:20200202203640p:plain

 

AM10時15分、次男はここからスクールで2時間教えていただきます。

f:id:moritotora:20200202203855j:plain

 

長男と第1クワッドリフトへ。スキー好きな大人の方は、第2駐車場に停めてこのリフトを中心に遊ぶことになるでしょう。

f:id:moritotora:20200202203911j:plain

 

第2クワッドリフトを降り、すぐに絶景が飛び込んできます。

f:id:moritotora:20200202203933j:plain

 

ファンタジコースを降り、第3ペアリフトで山頂へ。山頂展望台も素晴らしい眺めですよ!

f:id:moritotora:20200202204028j:plain

 

遠くに富士山が見えます。この1800m越えの展望台から見ると、同じ目線に富士山の山頂があるような気がします。

f:id:moritotora:20200202204056j:plain

 

こちらは山頂の気象レーダーが特徴的な、車山です。車山スキー場も良いスキー場です。

f:id:moritotora:20200202204118j:plain

 

気温が低いので、雪は少ないですがサラサラです。

f:id:moritotora:20200202204137j:plain

 

こちらに遠く見えているのは北アルプスの山々だと思われます。素晴らしい。

f:id:moritotora:20200202204225j:plain

 

山頂まで行っても、初級者コースだけで下山することも可能です。気持ちの良い林間コースとなります。

f:id:moritotora:20200202204250j:plain


今度は中級のロマンチックコース。割と幅広な中級者コースで、雪質もここが一番良かったかと思います。他のコースはややアイスバーン気味でしたので、途中からはここをメインに滑りました。

f:id:moritotora:20200202204332j:plain

午前中をフルに満喫して、足に心地良い疲労感を覚えたところで撤収です。風が無かったので、本当に暑すぎず寒すぎず。大変良い一日でした。

blanche-ski.com

 

スキーの後は、長野名物のお蕎麦と温泉、そして家への買い出し!

午後1時前にはスキー場を後にし、食事です。今回は白樺湖そばの食事処、マリモ食堂へ。国道沿いですが、味のある外観です。

f:id:moritotora:20200202204353j:plain

 

店内は剥製がたくさん。

f:id:moritotora:20200202204404j:plain

 

天ざる定食です。長野ならではのリンゴの天ぷらなども美味しい。お蕎麦もしっかりした味で、大変美味しいです。

f:id:moritotora:20200202204447j:plain

 

獲物!

f:id:moritotora:20200202204457j:plain

有名店ではないためか、それほど混雑していません。立ち寄るには良い店かなと思います。

tabelog.com

 

スキー、食事と来たら後は温泉です。蓼科温泉の小斉の湯です。宿泊営業は数年前に終了していますが、日帰り温泉で賑わっていました。

f:id:moritotora:20200202204523j:plain

 

玄関の柴犬。可愛い。

f:id:moritotora:20200202204552j:plain

 

露天風呂に向かいます。味のある渡り廊下を通り、展望露天風呂へ。

f:id:moritotora:20200202204632j:plain

 

右の建物の中が男性の脱衣所です。その奥にお風呂があります。露天風呂は蛇口のみでシャワーはありませんので、内湯で髪や体を洗ってから、露天風呂に向かうと良いと思います。

f:id:moritotora:20200202204658j:plain

弱酸性のやや熱めの湯です。芯から温まる良いお湯ですよ!

www.kosainoyu.jp

 

帰りも八ヶ岳エコーライン、ズームラインを通ります。

f:id:moritotora:20200202204727j:plain

 

途中、原村にある直売所「たてしな自由農園」へ。冬場は長芋、キノコがお勧めです!首都圏では買えない、信州ワインの井筒ワイナリーの一升瓶も購入。これで今週の晩酌は安泰です(笑)

f:id:moritotora:20200202204807j:plain

www.tateshinafree.co.jp

今年の雪不足の中でも、長野エリアのスキー場は気温も低いため安定して営業出来ているようです。今回のスキーも絶景も楽しめましたし、なかなか満足できました。そして中央道からの道中の景色や、蓼科の温泉も素晴らしいです。また、いろいろご紹介できたらと思います!それでは。